[DAY 48] 自立の3種類?

LIFE THOUGHT



こんにちは青木です。

「自立」できてますか?

今日はこのテーマを解説してみますね。

自立の3種類?

よく聞くのは、親から離れて暮らすこと…ですかね。

辞書で調べると、

他の助け、支配なしで一人で物事を行うこと

って書いてます。

そして自立には3種類あります。

  • 技術的な自立
  • 経済的な自立
  • 身体的な自立

一つずつ解説します。

①技術的な自立

これは社会人で言うと「仕事の能力」ですね。
入社してからしばらくは、簡単な仕事や作業から始まりますね。
そして事業の仕組みや、マニュアルを覚えながら教えてもらう。
そして自分で考えて、問題解決や熟練度の向上、新しい技術開発などができるようになります。
ここまでできると技術的自立と言えますね。

②経済的な自立

お金です。自分で稼いだ収入だけで生活できる状態のことですね。
ここがよく言う自立ですね。

③身体的な自立

これは元気に過ごせる身体で助けを必要としない状態ですね。
ケガや、病気、最近ではうつ病なんかもありますが、健康な身体のことですね。
もちろん心も大切です。

自立できてますか?

自立チェックリストを作ってみました。

  • 頼まれた仕事以外もやっている
  • 自分から提案している
  • 主体的、自主的に取り組んでいる
  • 自分にしかできない仕事をしている
  • 他の会社でも重宝されるスキル、経験を活かしている
  • 親、親族の金銭的な助けを受けていない
  • 生活できて、毎月残せる収入がある
  • 自分の身体を管理ケアしている
  • 何かあれば誰かに助けてもらえる
  • いつまで助けが必要か理解している

いかがですか?

自立できることは素晴らしいことだと思います。

ただ、人は一人では生きていけません。

自分がどの部分で自立して、どの部分で助けを求めるべきなのか?

自分と向き合って考えることもできますね。

明日は、もう一つの「自律」について書きますね。

Have a great day!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。